先月下旬に自宅の光回線を「楽天ひかり」から「IIJmioひかり」に乗り換えようと手続きを行い、本日工事日だったのですが、なかなか切り替え完了の通知が届かず、「楽天ひかり」で接続されたままでした(なお、我が家の場合、IPoEとPPPoEの2重接続を行っており、PPPoEは「IIJmioひかり」で接続できたことを確認しました)。
「IIJmioひかり」のサポート窓口に問い合わせたところ、"回線契約自体は切り替わっているが、IPoEの契約が解約されておらず、「楽天ひかり」側の手続き待ちである"とのこと。なので「楽天ひかり」に状況について問い合わせてほしい、とのことでした。
正しい事業者変更の手続きを行っているのにそんなことがあるのか?と思ったのですが、どうも調べてみるとこのIPoEオプションは工事の前日までに解約しておけ、との情報が。。。↑こいつ(楽天ひかりのメンバーシップサイトから)を事前に解約しないといけないんだそう。そういうの、早く言っておいてほしい。。。
結局楽天ひかりのカスターサポートに連絡したら「あー、はいはい」みたいな"よくある対応"で手続き完了(1回目の電話は「SMS送るからFAQ見ろ」みたいな自動音声で勝手に切られたけど)。2~3日で解約されるそうです。
「楽天ひかり」も「IIJmioひかり」もDS-Lite方式だから基本ルータ側の設定はいらないようだけど、念のため設定変更を身構えるために切り替え日を土曜日に設定したのになぁ。。。